=
奈良市立 東登美ヶ丘小学校の子どもたちの様子をお知らせします。
ホーム
/
学校の様子
/
【2年生 生活科】 実りの秋
2025年10月3日金曜日
学校の様子
t
f
B!
P
L
2年生が、中庭にある学習園で栽培していたサツマイモを掘りました。 大きさも形もいろいろなサツマイモが土の中から出てくるたびに、とてもうれしそうに掘っていました。
「うわぁ、大きい!」「これ、めっちゃ小さい!」子どもたちからは、いろいろな声が上がっていました。
この後、サツマイモは、「味覚の秋」に変わるのでしょうか? それとも「芸術の秋」に変わるのでしょうか?
このブログでは、東登美ヶ丘小学校の学校の様子をお送りします。
このブログを検索
ブログのカテゴリ
学校の様子
( 205 )
学校行事
( 77 )
給食
( 43 )
過去の記事
▼
2025年
(48)
▼
10月
(3)
【2年生 生活科】 実りの秋
【食育】実りの秋+読書の秋+スポーツの秋=「食育」の秋
【全校・PTA草引き】運動会に向けて
►
7月
(1)
►
6月
(12)
►
5月
(15)
►
4月
(16)
►
1月
(1)
►
2024年
(62)
►
12月
(1)
►
11月
(5)
►
3月
(18)
►
2月
(22)
►
1月
(16)
►
2023年
(176)
►
12月
(14)
►
11月
(26)
►
10月
(23)
►
9月
(25)
►
8月
(7)
►
7月
(15)
►
6月
(22)
►
5月
(27)
►
4月
(17)
閲覧数が多い記事
11月16日(木)修学旅行一日目 その1
3月22日(金)修了式 ほか
3月21日(木)学校の様子
11月16日(木)修学旅行6年 その2
11月17日(金)修学旅行2日め その2