今日は、1年生と4年生の参観・懇談でした。
【1年生】
今日は、一年間がんばったことの学習発表会でした。
一分間、二重跳びをします。途中で引っかかっても、何回もやり続けていました。見ている子どもたちからは、声援が飛んでいました。すてきですね。
その後は、合奏と歌の発表でした。しっかり音を合わせて演奏していました。
歌も元気よく、しっかり顔を上げてお家の人を見ながら堂々と歌っていました。
懇談会では、親子でレクリエーションをしました。大きなかるたを子どもたちとお家の人とで取り合いです。
楽しい時間が過ごせましたね。
司会も子どもたちが堂々としていて、とても成長を感じられる参観でした。
4年生では、保護者の方にアイマスク体験をしてもらいました。誘導は、4年生です。
しっかりと手を繋いだり腕を取ったりしながら、「段があるから気をつけて。」など言葉かけをしていました。
次に、体育館で福祉の学習について、発表しました。お家の人にしっかり調べたこと、学んだことを発表していました。
しっかりと手を繋いだり腕を取ったりしながら、「段があるから気をつけて。」など言葉かけをしていました。
次に、体育館で福祉の学習について、発表しました。お家の人にしっかり調べたこと、学んだことを発表していました。