2月22日(木)放課後寺子屋のびっこ

2024年2月22日木曜日

地域

t f B! P L

 今日は、放課後寺子屋のびっこの最終日でした。

まずは、数字ゲームです。出た数を足したりかけたりしました。みんなかなり早く反応するようになりました。

次に100マス計算の掛け算をしました。10月のはじめから、2分以上早くなった子どもたちもいました。すごい進歩です!
それから、トランプを使った掛け算ゲームをしました。白熱する勝負もありました。

今日は最後なので、一人一人に感想を言ってもらいました。また、先生たちからも感想を言いました。
「楽しかった。」「100マスが早くなってうれしかった。」「友だちができた。」「4年生でもやりたい。」など、いろいろと嬉しい感想を言ってくれました。
先生たちもみんながよくがんばっていたので嬉しかったなどと伝えました。
 
 子どもたちが帰ったあと、先生たちで話し合い、来年度もやっていきたいということになりました。来年度は新しい3年生を迎えて、進めていきたいと思います。

※「のびっこ」の先生は、地域の方や学生です。関わってくださった皆様、どうもありがとうございました。

このブログでは、東登美ヶ丘小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

過去の記事